@article{oai:sgul.repo.nii.ac.jp:00000650, author = {小出, 良幸}, issue = {93}, journal = {札幌学院大学人文学会紀要 = Journal of the Society of Humanities}, month = {Feb}, note = {プレートテクトニクスが導入されてから,付加体が島弧を形成している重要な地質体であることが認識されてきた。付加体は,海洋プレートが沈み込むという圧縮場における短縮と厚化によって形成される。圧縮応力とそれに対応した堆積物の変形や変位,さらには続成作用にともなう岩石の物性変化が,沈み込み帯固有の付加作用を生む原因となる。付加作用は,海溝に近い側の浅所で起こるタービダイト層のはぎ取り,深部での海洋プレート層序の底付け,そして陸側での厚化の著しい巨大断層である序列外スラストに区分できる。本稿では,付加体で特徴的にみられるはぎ取り,底付け,序列外スラストの形成機構と,メランジュと呼ばれる擾乱機構が働いていることを示し,それらの概略をまとめた。, Introducing to plate tectonics, it is recognized that accretionary wedge is an important geological constituents of island arcs. The accretion occurred as a result of shortening and thinning processes under compression field by a subducting oceanic plate., Bulletin, 論文}, pages = {37--58}, title = {島弧における付加体の形成と擾乱機構について}, year = {2013} }