ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 札幌学院大学心理学紀要:ISSN 2434-1967 [1(2018)-]
  2. 第4巻1号

平面における知覚表現:事象の不変項の埋め込み

http://hdl.handle.net/10742/00003395
http://hdl.handle.net/10742/00003395
909faa1f-3d41-44d4-ae15-8e175f6aa7bd
名前 / ファイル ライセンス アクション
SRG-4-1-035.pdf SRG-4-1-035.pdf (787.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-12-24
タイトル
タイトル 平面における知覚表現:事象の不変項の埋め込み
言語 ja
タイトル
タイトル How Do We Draw Perceptual Information on the Surface?: On Embedding Event-Invariants
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 画像知覚
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 不変項
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 生態学的アプローチ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 知覚表現
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 伊藤, 万利子

× 伊藤, 万利子

ja 伊藤, 万利子

en ITO, Mariko

Search repository
三嶋, 博之

× 三嶋, 博之

ja 三嶋, 博之

en MISHIMA, Hiroyuki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 絵は通常,環境内のある平面に描かれる。私たちはその模様のついた面を見て,そこに描かれているもの・ことを知覚する。さらには,絵を視知覚するにもかかわらず,絵にはないはずの動きや音などの視覚以外のことも知覚することがあるのではないだろうか。本論文では,平面を見て,そこに描かれているもの・ことの知覚に影響する既存の知覚表現(視覚的な表現,動きの表現,音の表現)を概観する。平面に描かれているもの・ことを知覚者が知覚できるようにするには,物理的に忠実なコピーが描かれる必要はない。絵の知覚においては,J. J. ギブソンによる生態学的アプローチの不変項の概念が有効であること,絵における事象の不変項の埋め込みの重要性を指摘する。
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究ノート
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 Research Note
言語 en
書誌情報 ja : 札幌学院大学心理学紀要
en : Bulletin of Faculty of Psychology Sapporo Gakuin University

巻 4, 号 1, p. 35-43, 発行日 2021-11-30
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2434-1967
出版者
出版者 札幌学院大学総合研究所
言語 ja
出版者
出版者 Research Institute of Sapporo Gakuin University
言語 en
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Bulletin
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-26 11:11:50.377528
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3