WEKO3
アイテム
人をエシカル消費に向かわせるものは何か?─日英国際分析の視点から─
http://hdl.handle.net/10742/00003461
http://hdl.handle.net/10742/000034612bdbcf1f-e41a-472c-ac50-32ed5dcccc95
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KER-16-001.pdf (4.1 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-10-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 人をエシカル消費に向かわせるものは何か?─日英国際分析の視点から─ | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | What directs people toward ethical consumption? Analysis from a Japan-UK perspective | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エシカル消費 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フェアトレード | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 購買意思決定 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会課題 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日英比較 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Ethical Consumption | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Fairtrade | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Consumer Decision-making | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Social Issues | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Japan-UK Comparable Study | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
橋長, 真紀子
× 橋長, 真紀子× 萱野, 智篤× Williamson, Jo |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では,日本と英国のエシカル消費に関する認知・行動・購買意思決定要因の分析を行った。その結果,日本の回答者は,現代的課題の中で「淡水資源の枯渇」「人権」「動物福祉/権利」問題に関し,英国の回答者より不安度が低く,また,課題解決の手段としては「オンライン上の署名活動」が低かった。さらに,エシカル消費の推進には,日本においては,エシカル製品がどのように子どもたちの教育の機会を保障することに繋がるのかについて,製造者が効果検証を行い消費者に周知していくことが必要である一方,英国においては,企業の倫理的活動の信頼性に関し第三者機関の認証により証明するとともに,フェアトレードが生産者にどの程度恩恵をもたらしているのかを定期的に報告していく必要性が示唆された。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | In this study, we analyzed the cognitive, behavioral, and purchasing decision-making factors related to ethical consumption in both Japan and the UK from a comparative perspective. Japanese respondents scored significantly lower than UK respondents on modern issues like “depletion of freshwater resources,” “human rights,” “animal welfare/rights” and “signing an online petition” to solve problems. Furthermore, this study showed that in Japan, manufacturers need to verify the effectiveness of ethical products in ensuring educational opportunities for children, whereas in the UK, it is necessary for companies to secure third-party certification of the authenticity of their ethical activities and to regularly report the benefits of fair trade for producers. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Articles | |||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 札幌学院大学経営論集 en : Sapporo Gakuin University Review of Business Administration 号 16, p. 1-17, 発行日 2022-09-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1884-1589 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 札幌学院大学総合研究所 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | Research Institute of Sapporo Gakuin University | |||||
言語 | en | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Bulletin | |||||
言語 | en |